
やばいです。 もう1ヶ月以上前の出来事。 今年4月にオープンした『めん矢倉』。 オープンから3日間は、らーめんが半額だとか。 でもきっと混んでるし、普通の金額で行ったら良いじゃない・・・なんて考えつつお店の前に来たら、なんだか入れそう! というわけで、無事入店。 券売機で…続きを読む
やばいです。 もう1ヶ月以上前の出来事。 今年4月にオープンした『めん矢倉』。 オープンから3日間は、らーめんが半額だとか。 でもきっと混んでるし、普通の金額で行ったら良いじゃない・・・なんて考えつつお店の前に来たら、なんだか入れそう! というわけで、無事入店。 券売機で…続きを読む
19日にお邪魔いたしました。 夫とともに『麺や 青雲志(SOAN STYLE)』。 なんと夫は1年ぶりくらい。 行列が苦手な彼は、青雲志が人気店になるにつれ、足が遠のくように。 この日も、「行列次第ではやめるかも・・・」なんて言っていたのですが、神のご加護か、奇跡的にお店の窓に人の背中…続きを読む
すいません、今回の記事は、食べ物と何の関係もありません。 でもあまりに衝撃だったので、書きます。 先週の土曜日から今週の月曜日まで、神奈川県川崎市の実家に帰省していました。 理由は、いろいろ観たい美術展があったからです。 メインの『生誕300年記念 若冲展』からはじまり、吉祥寺で『萩尾望都SF原画展…続きを読む
『よしもと新喜劇』を観に、大阪に行きましてん。 夫が高速道路を運転していたところ、いきなりスピード違反で捕まったのも、今となっては良い思い出です。 新喜劇を観る前に、お目当ての1店『鶏そば145(ひよこ)』。 数日前に購入した『あまから手帖』に掲載されており、来ようと決めていたのです。…続きを読む
ラーメン店になったり、バイキング料理店になったりしたものの、なかなかお店が続かない場所でした。 駐車場もあるのに、どうしてかしらん・・・と思ったりもしました。 そんな場所に、ようやく根付いた、ありがたいお店です。 ハワイ料理『クーリア イ カ ヌウ』。 呼びづらい店名も、続かない要素の…続きを読む
聞いてください。 4月1日は、結婚記念日なのです。 鳥羽の温泉宿に泊まりに行くことになっていたのです。 だのに〜。 なぜ私が『新玉亭』にいるのかというと、夫と娘が今頃になってインフルエンザB型に罹ったからです。 私だけ、絶好調に元気。 さらにスタミナを付けるべく、マスク姿でお店に向かい…続きを読む
『中国名菜しらかわ』です。 『おばんざいバルすみす』で使わせていただく、『しらかわ自家製辣油』を購入しがてら、お邪魔しました。 ランチのセットメニュと定食。 ランチメニュ以外のメニュも、ご店主さんの手が空いている時なら注文できますよ。 でも、いつも忙しそうです。 一人で全部作っています…続きを読む
夫が会食で、夜いないという。 なので塾の帰りに娘と2人で。 『CAFE DININGルート』です。 娘一番のお気に入り店。 いつも美味しそうな『今日のおすすめ』。 今見ると、『スモークサーモンのリゾット』が気になります・・・。 「なんでも注文して良いよ」と言…続きを読む
前日、『おばんざいバルすみす』にて、大門界隈を拠点とする方から、情報を得ました。 『仲見世大森屋支店』。 大門シネマの前にあります。 津観音さんのすぐ脇ですね。 そもそもこの説明で分かる人は、この辺りをよく知っている人ですよね。 超局地的なインフォメーションで、すみません。  …続きを読む
まだ3月の記事です・・・。 『おばんざいバルすみす』で軽く1杯飲んでいたところ、お客さんが増えてきたため河岸を変えまして。 雨が強かったので外観撮れませんでした。 初訪問の『みのちゃん』です。 『すみす』と同じく大門界隈にあります。 正しい「焼き鳥屋」メニュ。 一人鍋って…続きを読む