
ちょっと、本気でピンチです。 なんでこんなに記事を溜めてしまったんだか・・・。 というわけで、再訪のお店は飛ばしちゃおうとか思っているのですが、それでもやはり心に残った味は、載せておきたく・・・。 というわけで、やや駆け足。 『中国名菜しらかわ』でございます。 夫とともに、定期的にお邪…続きを読む
ちょっと、本気でピンチです。 なんでこんなに記事を溜めてしまったんだか・・・。 というわけで、再訪のお店は飛ばしちゃおうとか思っているのですが、それでもやはり心に残った味は、載せておきたく・・・。 というわけで、やや駆け足。 『中国名菜しらかわ』でございます。 夫とともに、定期的にお邪…続きを読む
伊賀市役所の脇というか『だんじり会館』の並びに、昨年12月にオープンした『自家製麺 若葉』。 大阪の『群青』出身とのこと。 すでに人気店となっているようで、13時過ぎでも並んでいました。 駐車場はお店の裏。 裏に続く道が相当狭いので、大きめな車で来た際は駅前駐車場に停めたほうが無難かも…続きを読む
四日市飲み、3軒め。 (2軒目は割愛) 商店街の中をそぞろ歩いていたら、なんだか良い感じの小路発見。 中に入っていってみたら、なんと『ローストビーフ酒場 Garyu』なる暖簾が! 店外のボード。 自家製ローストビーフですって! これは入るしかあるまい。 店内…続きを読む
あのですね。 めちゃめちゃ焦っています。 多分、1ヶ月半くらい前からの記事が溜まっているんです。 やばいんです。 というわけで、駆け足でGO! この日は四日市駅近くに宿を取り、街飲み! まずは『毎日が浜焼きバーベキュー』。 諏訪商店街の中、で良いのかな? 『うまし国横丁』のお隣です。 …続きを読む
お久しぶりの『ゲンキ3ネット』記事です。 「これぞまさしく地産地消! 地元の漁師さん達が獲ってきた新鮮な魚を、塩だけで味付けをして炙りに! 『梶賀のあぶり』を現地で食します!」 を掲載しました。 良かったら読んでね。 →ゲンキ3ネット