
最近、湯治づいておりまして。 特に『湯の峰温泉』の『つぼ湯』にドハマリ。 11月後半から数回、浸かりに行っています。 そんな折に通りがかったのが『とりそば下地橋』。 今年の8月1日にオープンしたそうです。 実はここ、三度目の正直。 1回目は夜営業のときに通りかかり。 帰る…続きを読む
最近、湯治づいておりまして。 特に『湯の峰温泉』の『つぼ湯』にドハマリ。 11月後半から数回、浸かりに行っています。 そんな折に通りがかったのが『とりそば下地橋』。 今年の8月1日にオープンしたそうです。 実はここ、三度目の正直。 1回目は夜営業のときに通りかかり。 帰る…続きを読む
お友だちから、こんな催しがあると知り。 『神宮ゲートウェイ斎宮』。 開催元は明和観光商社。 このチラシを貰う前に情報だけ聞き、ネットで検索したのですが、まったくと言っていいほど出てこなかったのです。 で、友だちからチラシを送ってもらい、ようやく全貌を知ることができました。 なんと、ラン…続きを読む
本店よりも回数が多いですね。 年の暮れ、今回も津の松菱に来てくれました。 讃岐の名店、『本格手打 もり家』です。 今日12月6日から12日までの出店。 今回は社長がずっとうどんを打っています! おしながき。 香川の人から言わせると 「かけうどんで400円なんてバカ高い!」…続きを読む