
7月30日。 実家仕舞いのため、上京。 父が亡くなって1年以上が経ち、実家であるマンションを処分することになり、その手伝いに。 あ、8月の末に、すでに実家は処分済でございます。 それにしても実家を終わらせるのは気力と体力が要ります。 ひとつの『家』が終わるのを、ひしひしと感じさせられるので。 &nb…続きを読む
7月30日。 実家仕舞いのため、上京。 父が亡くなって1年以上が経ち、実家であるマンションを処分することになり、その手伝いに。 あ、8月の末に、すでに実家は処分済でございます。 それにしても実家を終わらせるのは気力と体力が要ります。 ひとつの『家』が終わるのを、ひしひしと感じさせられるので。 &nb…続きを読む
10年くらい前、知人の行きつけの店だと聞き、それ以来ずっとマークしていたお店。 『ゆーぽいんと』です。 国道42号を挟んだ『VISON』入り口のど真ん前。 開業して33年だそう。 店内はカントリー風かつ手づくり風。 とても落ち着きます。 店外に『手づくりハンバーグ』と書か…続きを読む
最近記事の時系列が迷走していますね。 6月に観た『Guys & Dolls』。 私が愛する宝塚のトップスター、明日海りおさんと望海風斗が、卒業後の初共演! しかも男役だったお二人が女性役! 内容も歌も素晴らしかったです! が、この翌日からコロナで休演。 結局日程の半分くらいし…続きを読む
けっこうお邪魔している気がしていたのに、気づけば数年経っていました。 『自家製手もみ麺ラーメンいたろう』。 津新町に、平成11年にオープン。 私が越してきた頃は、自家製麺はとても貴重で、嬉しかったのです。 メニュ。 いろいろな味があるので、迷ってください。 あ、津市の給食…続きを読む
夫が以前、動画でも紹介していますが、VISON内にあるホテルの中の、スパニッシュレストラン。 『IZURUN(イスルン)』です。 昨年、夕食でもお邪魔しましたが、どうもブログに上げていなかったようですね。 今回こそは書かねば。 というわけで、7月25日にお邪魔した、期間限定の『アフタヌ…続きを読む
7月25日です。 アフタヌーンティーを楽しもうと『VISON』に来ました。 でもまだ時間が早かったので、蕎麦でもたぐろうと。 『伊勢翁』です。 以前撮ったものなので、みなさん装いが寒そうですね。 お品書き。 こちらは『そば打ちの神様』と呼ばれる高橋邦弘氏による、東海初の出…続きを読む
こちらも2ヶ月以上前の記事です・・・。 津新町の『たか屋』跡にオープンした、『炭火うなぎ門や』。 今年の5月16日にオープンしました。 お店を作っているときからチェックしていたのですが、訪問はオープンから1ヶ月ほど経ってから。 お品書き。 安い。 安いです。 全国的にもお…続きを読む
おそらく6月。 定例の三重大附属病院が終わってからのお一人ランチ。 津市河芸、23号から1本入ったところの住宅街の中に現れる、『玄』。 お蕎麦屋さんです。 以前から行きたかったお店。 今回は病院の診察が早く終わったこともあり、オープン10分前に到着! しかしすでに2台車が停まっていまし…続きを読む