いやっほおぉぉぉう!
全部終わりました!
で、ここからはちょっと寄り道というか。
えーと、事の発端は。
昨年の今頃、義母様のお友達からぬか床を分けていただいたのです。
わざわざ義母様が糠漬け用の壷まで用意してくれてですね。
なのに、昨年の夏いっぱい異常に忙しく(激痩せするほど!)、ぬか床をダメにしてしまったのです。
ごめんなさい!
この場を借りて、告白とともにお詫びします。
そこで今年は、その罪の償いというか心機一転というか、自分で一から作ってみようと思ったのです。

M子宅は、ご飯を炊くごとに精米しているので、そのぬかを取っておきます。
材料は生ぬか1kg、にがり塩160g、ビール200cc、水800cc。


それから昆布20cmと鷹の爪輪切り3本分。
あ、ちなみに炒りぬかではなく生ぬかの方が、乳酸菌などが発生しやすくオススメだそうです。
まず800ccの水を沸かして塩を入れて溶かし、冷まします。


器にぬか半分と塩水、ビールも半分ほど入れて混ぜます。
混ざってきたらぬかとビールの残りを全て入れ、塩水はぬか床の固さを見つつ入れていきます。


ほど良い固さになったら、昆布と鷹の爪を入れて、さらに混ぜ混ぜ。


で、こんな感じ。
一日置いて、クズ野菜を漬けていきます。
2日くらいで野菜を入れ替え一週間。
『ぬか床二号機』の完成です。
今のところは順調に発酵しているよう。
今夜のつまみはぬか漬けですよ!