
『ポケモンGO』をしつつ、観音さん方面へ。 となると、お昼は『仲見世大森屋支店』。 ここは化学調味料などを使用しないとのこと、アレルギー体質の私も安心です。 いまやあまり見ることのなくなった食品サンプル。 これ、大好きなんです。 メニュ。 どうして『食堂』の…続きを読む
『ポケモンGO』をしつつ、観音さん方面へ。 となると、お昼は『仲見世大森屋支店』。 ここは化学調味料などを使用しないとのこと、アレルギー体質の私も安心です。 いまやあまり見ることのなくなった食品サンプル。 これ、大好きなんです。 メニュ。 どうして『食堂』の…続きを読む
6といいつつ8回目くらい登場しています。 私の最後の晩餐(ラーメン部門)に輝く、和歌山市の『山為食堂』。 この日は平日なのに、夫と2人で来ています。 何故かというと、娘が夏休みに入ったからです。 午前中は部活、午後は遊びの約束やらデートやら、夏期講習やらで、家に帰ってくるのが20時近く…続きを読む
大門へ行くならぜひ行ってごらん、と何人もの方から勧められていたお店です。 しかし満席だったり臨時休業だったりで、なかなか縁がなく・・・。 ようやく来られました。 大門の『ポチ家』です。 外から見ると、めっちゃ入りにくく感じるのですが、 店内はめちゃめちゃ明るく、メニュも充…続きを読む
迫り来る夏バテの予感がしていた、7月中旬。 『とろろめし自然薯料理 茶茶』です。 このあたりから揚げ物とかダメになっています。 特に陽のあるうちがダメなんですよ。 夜は普通に食べられるのですが。 というわけで、『とろろめし』980円(税抜)。 やっぱり、これが一番ですよ。…続きを読む
鈴鹿でコンサートを聴きに行くので、ついでにちょっと遠出。 『らーめん雲波』です。 一昨年のオープン以来、気になっていたのです。 しかしなかなかこちらに来る用事がなく・・・。 メニュ。 ラーメンはこってりとあっさりからチョイスできます。 けっこうおかず関係も充実していますね…続きを読む
ようやく溜まった記事が1ヶ月分を切りました。 7月の『びっけ部』は美杉町の『朔』。 私、どれだけ来ているのでしょう。 何度おじゃましても、いつも感動があります。 前回は温められていたオブジェが、今回はキンキンに冷えています。 この日は熱中症になりそうなほど暑かったので、本…続きを読む
しょっちゅうお店の前を通っているのに、一度も開いているのを見たことがない。 そんなお店ってありますよね。 もうお店をたたんじゃったのかな〜、とか。 でも、そのお店は、某Sさん情報によると夜だけしっかり営業しているそう。 というわけで行ってきました。 『ホンコンラーメン ニイハオ』です。…続きを読む
何だったか用事があり、伊賀へ。 『炭火焼肉 森辻』です。 『もりつじ』には何度かお邪魔していますが、こちらは初めて。 不思議な建物です。 入店すると、焼肉か洋食かを、まず聞かれます。 席が分かれているようですね。 メニュがこんなハイテク機器に! 最近iPadを利用するお店…続きを読む
自分でも執念深いのは、重々わかっています。 『縁や』を出た後、もしかしたら今がチャンスでは・・・と、もう一度『えいらく』をのぞいたところ。 可愛らしい娘さんが2人、すっと立ち上がってお会計をはじめたのです。 何たるラッキー! なんて思っていたら、娘さんたちは私のブログの読者さんであることが判明。 1…続きを読む
またしても娘の塾の間に、弾丸飲み。 この日は中谷のおとうちゃん、夫、そして私。 先日のリベンジに『えいらく』をのぞいたところ、またしても超満席。 ガーン。 というわけで、代わりというわけではありませんが、『えいらく』の真ん前の『縁や』。 今は踏切の向こうに移転した『串揚げえびす』があっ…続きを読む
1人で用事があり、津駅へ。 お昼時だったので、この辺でご飯を食べようとしたら、見つけてしまいました。 駅ビルチャム2階の『魚魚丸』。 回転寿司ながら、けっこうクオリティが高く、重宝しています。 そんな魚魚丸のランチメニュ。 この日はすでに、500円のは売り切れ。 っていうか何度か通った…続きを読む
ハンバーガーが大好きです。 ジャンクなのも良いけど、アメリカ〜ンなボリューミーなハンバーガーも大好き。 というわけで、Facebookで眺めてはよだれを垂らしていたお店『GRAVY BURGER』です。 グレイビーって言葉に、肉汁を感じます。 メニュでございます。 ここは…続きを読む
娘は高校に入学してまだ数ヶ月なのに、毎週塾に行っている。 なぜかと問うと、「物理と数学がまったくわからん」と。 ごめんね、母の血を継いでしまって・・・。 で、その塾の時間が、18:55〜20:25。 1時間半。 というわけで来ました『アフリックフレンチ カラフー』。 娘が勉強している間…続きを読む
娘と2人で夜のお食事。 といえば『カフェダイニング・ルート』。 ここのパスタをこよなく愛している娘ですの。 本日のオススメ。 毎年『冷製カルボナーラ』が気になっているのに、注文できない小心な私。 このあたりが、娘と私が好きなメニュ。 パスタにパ…続きを読む